デジモノ関連– category –
-
OS X Yosemite と iOS 8 の組みあわせで iPhone 等のスクリーン録画が行えるようになるらしい
毎度です、 @Ebba_oBL です。 先日WWDC2014で発表が行われた OS X Yosemite と iOS 8 ですが、現在は開発者に配布され、テストなどを繰り返されているものだと思いますが、9to5Mac によると OS X Yosemite と iOS 8 の組みあわせで iPhone などの動作中の... -
Apple WWDC 2014 で新ハードウェアの発表は無かったけど iOS 8 のアップデートで ATOK が使える未来が見えた!!
毎度です、えばさん @Ebba_oBL です。 日本時間で本日2時より行われた WWDC 基調講演ですが、今回もリアルタイムで中継を見ていました。 iPhone 6 の発表は時期尚早だとしても Mac 関連で何か新しい物を投入してくるんじゃないかと期待してみていたのです... -
待ってました!Reeder 2 for Mac Public beta 2 がリリースされました
毎度です、 @Ebba_oBL です。 先日いよいよベータ版で姿を現した Reeder 2 for Mac のベータ2がリリースされました。 https://twitter.com/reederapp/status/461228007936757760 この Public Beta 2 では OPML からのインポートとエクスポートをサポート。... -
Haswell Refresh ってなんぞ!? MacBook Air mid2014 が Apple Store に登場!! 価格も最大5,000円程度値下げ!!
毎度です、 @Ebba_oBL です。 Apple は MacBook Air のラインナップをサイレントアップデートし、Hasswell Refresh 搭載の mid2014 モデルを Apple Store にて既に販売を開始しています。 MacBook Air - ノートパソコンの購入 - MacBook Airの購入 - Apple... -
【Mac】twitter / Facebook / Google+ / Gmail をメニューバーから一括管理できる Social Pro が無料セール中【2014/04/29まで】
毎度です、 @Ebba_oBL です。 メニューバーから twitter / Facebook / Google+ / Gmail をミニウインドウで閲覧管理できる Social Pro が期間限定で無料セールを行っています。 ちょっとした新着チェックに便利 未読メッセージが発生するとメニューバーの... -
かつてボクが寝るのを忘れて没頭したゲーム AGE of EMPIRES が携帯端末にやってくる!!
毎度です、 @Ebba_oBL です。 もう10年以上前なのですが、ボクが寝るのを忘れてネットワーク対戦にハマりにハマったゲームに AGE of EMPIRE というゲームがあります。 これは Microsoft が作ったゲームでなんちゃらストラテジーとかいう良く分からないジャ... -
Apple iPhone 5 のスリープ/スリープ解除ボタンの交換プログラムを開始
毎度です、 @Ebba_oBL です。 既にあちこちで話題になっているようなので蛇足かもしれませんが、Apple が iPhone 5 に対してスリープボタンの交換プログラムを発表しましたので、情報拡散の意味を込めて記事にしておきます。 Apple は「ごく一部の iPhone ... -
外出中でもスマートフォンを使って猫と遊べる製品が話題に!!
猫の首回りを撫でてあげていると何時やめたらいいのか分からなくなる @Ebba_oBL です。 海外で出資をつのるサイト KICKSTARTER で「スマートフォンを使って外出中でも自宅の猫に話しかけたり遊んであげたりする」ためのガジェットが話題になっているようで... -
新しい物好きに朗報!? Apple OS X ベータテストを全てのユーザーに公開
毎度です、 @Ebba_oBL です。 Apple はこれまでデベロッパー向けにのみ公開してきた OS X のベータ版を全てのユーザーに公開するシードプログラムを開始しました。 本来ベータテストに参加するには、年間99ドルの登録料が発生するデベロッパーアカウント... -
【Mac Mavericks】デスクトップにあるはずのないアイコンが!? と言う状況は Finder の再起動をしましょう
Gila loves my Mac / hyunlab 毎度です、 @Ebba_oBL です。 恐らく Mavericks になってからだと思うのですが、本来無いはずのアイコンがデスクトップに表示されたままになり、移動もできなければクリックもできないという状況が希に発生するようになりまし... -
Apple iOS 7.1.1 をリリース Touch ID指紋認証機能の向上のほか問題を修正
毎度です、 @Ebba_oBL です。 Apple は本日より iOS 7.1.1アップデートの配信を開始しました。 このアップデートでは機能の向上と問題の修正、セキュリティアップデートが含まれています。 端末によるアップデートを確認したところ iPhone 5 で 18.8MB 、i... -
Reeder 2 for Mac パブリックベータ版がいよいよダウンロード可能に!!
毎度です、 @Ebba_oBL です。 先日「beta版のリリースを今週中に行う」と告知されていた Reeder 2 for Mac のパブリックベータ版の配布が開始されています。 ★ reeder for mac ベータ版と言うことで完全なものではないかとは思いますが期待感満点でダウン... -
Reeder2 for Mac のパブリックベータ版は今週中にリリース
毎度です、 @Ebba_oBL です。 Google Reader の終了と共にその利用ができなくなった Reeder for Mac が、いよいよ Feedly 等に対応した Reeder 2 for Mac として帰ってくるようです。 パブリックベータ版が今週中にリリースされそうです https://twitter.c... -
D5200 持って桜撮りに行ってきた!成田山〜鳴門公園 【徳島県】
毎度です、 @Ebba_oBL です。 これを書いている今、既に各地の桜は雨とともに散り始めている頃だと思いますが、恐らく時期的に満開だと思われた4月2日(水)に一眼もって桜を撮りに行ってきました。 この日は午前中はなかなかの良い日和で、友人から「桜撮り... -
【iOS 7.1】めんどくさがりのための Siri 男性と女性のヴォイス切替方法
毎度です、 @Ebba_oBL です。 iOS 7.1 がリリースされ、細かな所が修正・追加されているわけですが、今回は Siri の音声に「男性が追加」された点を試してみる事にしました。 設定から 一般 -> Siri -> 声の性別 と辿っても良いのですが、面倒な人にはこん...