Android– category –
- 
	
		  SonyEricsson XPERIA X10 Custom Rom ThGo2 v16a 導入してみた待ちきれずにテストバージョン導入 先日「自分はテストバージョンはあまり導入しない」みたいな事を書いておきながら、気になって仕方なかったのでその姿を表したv16aを早速導入してみました。 ROMはいつもの所からダウンロードしてきます。恒例ですがテス...
- 
	
		  ソニー XPERIAシリーズに2機種発表 XPERIA P , XPERIA UXPERIAシリーズに新しい2機種を発表 26日に発表があったらしいのですが、自分としてはこれまで全くリーク情報がなかったので、寝耳に水的なニュースとして飛び込んできました。 日本では先日XPERIA NXが発売されたばかりですが、そのNXと同様のクリアパー...
- 
	
		  POBox 5.0 がx10(SO-01B)に移植されましたXPERIA NX搭載のPOBoxが移植された 当ブログではお世話になりっぱなしのThGo2の製作者であるThjap氏の手によって、XPERIA NX に搭載されているPOBox 5.0 が移植されました。 x10(SO-01B)用としては後述する、氏のブログにある POBox_5.0 xrecovery と書か...
- 
	
		  ThGo2 フォント変更 / ヒラギノ入れてみたMacのotfファイルはThGo2に使えるのか ブログのブラウザテストなんかやってると特に思うのが、Macの標準で搭載されている’ヒラギノ’の美しいフォントスタイル。ふと、「これをAndroidに入れられないだろうか」と考えました。 これは検証でありテストです ...
- 
	
		  Androidアプリ POWERAMP™ がアップデートにて日本語対応Android用ミュージックプレイヤー POWERAMP Android用ミュージックプレイヤーとして大変人気の高いPowerAMPがこの度のアップデートで日本語対応となりました。 これまで何の設定項目なのかよくわからない箇所も多かったので、英語の苦手な自分のようなユー...
- 
	
		  SonyEricsson XPERIA X10 CustumROM ThGo2 v15.0 (正式版) 導入v15正式版リリース 先日v15d(テストバージョン)を導入した記事を書いたばかりですが、なんというタイミングか本日正式版がリリースされたので早速導入しました。 あまりにタイミングがいいのでThjap氏がここの記事を読んでくれてるんじゃないかと妄想す...
- 
	
		  Androidマーケットのマイアプリから表示が消えたアプリを表示する方法(ThGo2)マイアプリの内容が戻らない時の解決法 カスタムロムを導入していて、ある日「マイアプリに購入した有料アプリしか表示されてない」という症状を確認していました。 以前にも似たような症状はありましたが「時間が経てば解決」というのが通例でした。 所が...
- 
	
		  SonyEricsson XPERIA X10 Android 2.3.3 カスタムロム ThGo2 v15d 導入テスト中ROMですがまた試してみました 先日リリースされたv14からバッテリードレイン対策が施されていないということで、バッテリー残量を見ながら悶える毎日を送っていたのですが、とうとう堪り兼ねて先日v13に戻すという形でしのぎました。 作者様も状況...
- 
	
		  ThGo2 v15a に挑戦してみたv14のバッテリーが モリモリ減っていくのですが、なんとか1日ぎりぎり持つくらいだったので、バッテリードレイン対策バージョンが出るまで我慢しようと思っていたのですが、ちょっと利用が多い日などは就寝まで持ちそうにない日があったので、これは一旦v1...
- 
	
		  XPERIA カスタムロム Android2.3.3 ThGo2 v14.0 のバッテリー持ちどうしたXPERIA タイトルに書いたとおり、バッテリー持ちの問題がここにきて発生。 まずは今日のバッテリーミックスの消費状況を見て下さい。 12時頃充電から外して0時までの12時間経過の様子です。 基本的にwifi環境で利用しているのでほとんどの時間帯...
- 
	
		  XPERIA カスタムロム ThGo2 v14.0 (正式版) 導入v14.0ついに正式版リリース 先日ベータテスト版の導入に失敗したv14dでしたが、ひとまず正式版を待って導入を見送っていました。 公開から少し時間がたったようなので既に導入なさった方も多いかと思いますが、正式版v14.0のレビューを記事にしたいと思い...
- 
	
		  dropbox の無料ストレージが最大5Gもらえるandroid版実験ベータビルド Android端末とPCのやり取りや、自宅PCと職場PCのファイルのやり取り。 はたまた秘密のファイルをPC内ではなく、ネット上に置いておきたいなど、使い方は様々なDoropbox。 愛用している方も非常に多いようです。 要はネット上の...
- 
	
		  SO-01B用カスタムロム ThGo2 v.14d導入してみた正式版v14っていつなんだろう もう安定期に入ったのかThGo2も頻繁なアップデートはされなくなってきました。 v14の正式版を待っていたのですが、なかなか出てくる様子がないのでひとまずβ公開(?)されている14dを導入して見ることにしました。 起動せず ゆ...
- 
	
		  Android4.0.3 CyanogenMod 9.0.0-KANGed Alpha-4 がリリースされました3Dが追加されるが 前回のAlpha-3から3Dが追加されましたがやはりカメラが動かず導入に躊躇する状況です。 現在のところ自分はcm9を導入したことが無いのでなんとも言えませんが、カメラを我慢すれば快適に操作できるところまで来ているのかどうかも分かり...
- 
	
		  Xperia NX , acro HD のプロモーションムービーや製品情報XPERIA 2012年モデルのプロモーションムービーなど 満を持して登場したデュアルコアプロセッサー搭載の新機種に注目が集まり、また期待も膨らんでいることだと思いますが、やはり基本であるオフィシャルの情報は目を通しておくべきでしょう。 今回はプロモ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	