MacBook Pro Retina Display 13インチ Late 2012 の解体ショーが早くも!! by ifixit

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 03

分解大好き @Ebba_oBL です。

分解レポートが大好きなボクですが、MBPR 13インチが ifixit にて早くもバラされましたので、一緒に見ていきたいと思います。

今回もなかなか面白い作りになっていましたよ!

目次

MacBook Pro with Retina Display 13インチモデルの解体

今回バラされるのは MBPR 13″ i5-2.5GHz 256GB-SSD 8GB-RAM という仕様のもの。

それではいってみましょう。

まずは従来のMBPと比較。薄くなって小さくなりました。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 21

さっくりフタが開けられました。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 28

例によって半分くらいの面積がバッテリーですね。縦だったり横だったり、工夫して配置しているのが見て取れます。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 24

この手の分解はまずは電力を経つ事から。バッテリーのコネクタを外すのですが、例によって脅し文句が書いてあります。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 19

バッテリーのコネクタ部のネジを外しています。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 50

変わった感じのコネクタですね。多分バッテリーを分割している為にここで電極が合流しているような構造でしょうか。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 23

これがなんなのかよく分からないのですが、バッテリーのネジ部にスチールウールのようなモノが付けられているようです。アースなのか、封印なのかよくわからないようです。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 22

マルチタッチトラックパッドの裏側のパーツをめくっています。

なーんと!MBPR 13 では SSD がこんなところに居るんですね。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 51

これは ifixit が参考までに市販の 2.5 inch の SSD ドライブを置いてみたところ。これがバッチリ収まるみたいです。何を意味するのかはわかりませんが。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 04

外された SSD アッセン。例によって交換は簡単そうですね。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 15

これがアッセンブリーから外された SSD 本体の基盤。こんな小さいのが 256GB です。エキゾチックです。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 02

この部品は ifixit によると AirPort カードと記載があるのですが、よくわかりません。ごめんなさい。Wi-Fi関係?

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 52

次にヒートシンクを取り外します。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 16

毎回良く出来てると思わされるこのヒートシンク。真ん中の部分が i5 プロセッサに乗ってるのですが、棒状の伝導板の先にファンがあるんですね。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 12

ファンを外しています。見たところ例の静音技術の施されたフィンが見えますね。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 14

そんなこんなでもうロジックボードが外れましたよ。

おらー!

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 13

外されたロジックボード底面側。赤枠で囲まれたど真ん中のアレが i5 プロセッサ。オレンジ枠がメモリですね。8GB を両面に分けて搭載していますから、こちら側で4GB。チップ1個が 512MB ですね。

このようにメモリがロジックボード直付けなので、増設ができないんですよね。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 30

裏側です。残りのメモリが見えます。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 17

取り外し行程は省かれましたが Magsafe2 コネクタ。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 05

ここから MBP Retina モデルの難関とされるバッテリーの取り外し。今回も粘着テープとの戦いのようです。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 09

こんなことになってます。テコ!テコ!テコォォォォ!

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 10

格闘の末、取り外されたバッテリー。このべったり貼られたテープがクセモノのようですね。横長バッテリーはネジだけで固定されているようですね。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 27

これはマルチタッチトラックパッドを取り付けているトルクスネジ。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 07

マルチタッチトラックパッドさんがログアウトしました。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 20

液晶はもぎ取るぜー! とやっているわけではありません。ヒンジを確認してるのでしょうか。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 29

モニターが外れました。マグロの解体で言う所では頭みたいなもんでしょうか。一応この製品の目玉です。あ、目玉か。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 01

そんなわけで、カラッポー!給食のトレイみたいですね。

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 26

そんなわけで、解体ショーの終了です!お疲れ様でしたー!

Macbookpro rd 13 teardown 20121026 18

今回はバッテリーとれましたね

15インチの時は断念し、「MBPR 15 は修理不可能」といった話になりましたが、今回は全部外れました。

SSD が変なとこに

やっぱり意外だったのは SSD がトラックパッドの下に隠れていたコトですね。基板1枚乗せるだけのスペースが、ロジックボード上に無かったのだと思うのですが、2.5インチの市販ドライブがすっぽり入ってるのもなんとなく意味深な感じ。

設計途中では汎用の SATA コネクタを装備する案もあったんでしょうかね。

そんなわけで、ありがとう ifixit !!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非シェアしていってください

コメント

コメントする

目次