MENU
  • お知らせ
  • ガジェット
  • デジモノ関連
  • ネット関連
  • ブログ運営
  • セール情報
  • お問い合わせ
デジモノ好きによる大雑把なネタ帳
ハヤクユケ
  • お知らせ
  • ガジェット
  • デジモノ関連
  • ネット関連
  • ブログ運営
  • セール情報
  • お問い合わせ
ハヤクユケ
  • お知らせ
  • ガジェット
  • デジモノ関連
  • ネット関連
  • ブログ運営
  • セール情報
  • お問い合わせ
  • Wordpress

    WordPressにお問い合わせフォームを設置

    【phpに挑戦を…あれちょっと待て】 最近のメールフォームの送信プロセスはcgiよりphpが主流になると、とある師匠から教わりました。 スタンダード・王道・セオリー こんな言葉に弱い自分はやはり押さえねばなるまいと早速やり方を探していたのですが、ま...
    2012年1月28日
  • Windows

    SGPlus のクラッシュが引き金でCoolNovoもクラッシュ!?

    【SGPlusが不安定だった】 twitterやfacebook、google+などに同時投稿を可能にするChromeエクステンション、SGPlusが最近クラッシュするポップアップが出ていました。 それが本日、連発するようになり、CoolNovoのオプションウインドウなども開けないほど...
    2012年1月27日
  • Android

    Android4.0.3 CyanogenMod 9.0.0-KANGed Alpha-4 がリリースされました

    【3Dが追加されるが】 前回のAlpha-3から3Dが追加されましたがやはりカメラが動かず導入に躊躇する状況です。 現在のところ自分はcm9を導入したことが無いのでなんとも言えませんが、カメラを我慢すれば快適に操作できるところまで来ているのかどうかも分...
    2012年1月27日
  • デザイン

    Doorz.jp Open!

    【web&graphic designer m.murata氏のポートフォリオサイトがオープン】 webデザイナーとしては戦友(?)、graphicデザイナーとしては大先輩である Mr. michihiro murata のポートフォリオサイトが公開されました。 こだわりのタイポグラフィとクール系...
    2012年1月26日
  • デザイン

    WEB制作中に調べて解決した事 覚え書き ie6対策 position:fixed

    【IE6はposition:fixedが効かない】 そうなんです、効かないんです。 なので調べてみるわけですが、先人の方々のすばらしい仕事っぷりで既に数々の対策方法が生まれていました。 で、自分があやかった対策法はこちら IE6 position:fixed の諸問題を解決す...
    2012年1月25日
  • デザイン

    WEB制作中に調べて解決した事 覚え書き

    【IEでfaviconを表示させるにはicon形式で】 Favicon.ico を作ろう! https://ao-system.net/favicon/index.php ここでgifやpng、jpgなどの画像ファイルからiconファイルを作成。 <link rel="shortcut icon" href="https://example.com/favicon.ico" ty...
    2012年1月24日
  • Xperia

    Xperia NX , acro HD のプロモーションムービーや製品情報

    【XPERIA 2012年モデルのプロモーションムービーなど】 満を持して登場したデュアルコアプロセッサー搭載の新機種に注目が集まり、また期待も膨らんでいることだと思いますが、やはり基本であるオフィシャルの情報は目を通しておくべきでしょう。 今回はプ...
    2012年1月20日
  • Android

    Android4.0.3 CyanogenMod 9.0.0-KANGed Alpha-3 がリリースされました

    【cm9 alpha3 がリリースされました】 先日のxda一時休止騒動で記事が遅れてしまいましたがcm9のalpha3が登場した記事を書きたいと思います。 今回はx10用のcm9も進化しているようです。 【カメラ使わない人はOK?】 掲載先のコピペになりますがWorking...
    2012年1月20日
  • Android

    XDA Developers が・・・・あれ?

    【XDAのページが突然おかしな表記になっている】 CM9のalpha3がリリースされていたのを数時間前に確認したので記事を書くために再度アクセスしてみると上記のような画面がΣ(゚д゚lll) 自分の貧弱な英語力でななめに読んでもどうもメンテナンスとかそういう状...
    2012年1月19日
  • Windows

    CoolNovo(旧ChromePlus)2.0.0.9アップデート  日本語化対応

    【2.0.0.9のアップデートアラートが出た】 先日Coolnovo起動時に2.0.0.9に関するアップデートのアラートが出ました。 内容を読むとどうやらOKボタンを押すとアップデートを開始するようなニュアンス。 OKボタンを押したら、実行の許可を求められたので許可...
    2012年1月18日
  • facebook

    facebook 実名登録制SNSのその先にあったものは

    【facebookを腰入れて使ってみた】 正確にはプロフィールを編集してやれることを確認してみただけなのですが…。 スマートフォンを手にした頃、端末に同梱されていたfacebookのアプリを見てその存在を知りました。 当時はtwitterの途上時だっと思いますが、...
    2012年1月15日
  • Mac

    Twitter,Facebook,google+ の投稿を連携させるChromeエクステンション

    【chromeエクステンションを使って3つのsnsに同時投稿する】 twitter と Facebook を連携して同時投稿している例はよく見ます。 そこに更にgoogle+を加えるには…? 同時投稿の意義については賛否あると思いますが(見る側の目線として、各アカウントをフ...
    2012年1月14日
  • カスタム

    Xperia x10 root奪取やROM焼きでお馴染みFlashtoolの日本語化ファイル

    【FLASHTOOL日本語化】 root権限を取るのに必ず必要なFlashtool。 カスタムロムを利用している方は必ず利用しているわけですが、どんどんバージョンアップされて今ではv0.6.6.0。 2.3.3祭りの頃から比較してもインターフェースも随分変わりました。 [TOOL/...
    2012年1月13日
  • Windows

    Google Chrome , CoolNovo をハイクオリティテーマで楽しむ

    【Chrome ウェブストアで満足しない】 ブラウザの直接の性能とは関係ありませんが、デザインが変わると雰囲気が変わり気分転換になったり、ネットサーフィンがなんとなく楽しくなったり・・・しませんか? テーマを変更する意義がどうとか、ここで熱く語る...
    2012年1月12日
  • Android

    [ROM][4.0.3] CyanogenMod 9.0.0-KANGed Alpha-2 [11/01] リリース

    【CM9 ALPHA 2 リリース】 先月クリスマスプレゼントと称して登場したcm9ですが、約半月経った本日ALPHA2がリリースされたようです。 が、残念ながらX10用のROMについてはwifi不可、カメラ不可などALPHA1からの大きな進歩はないようです。 今回もダウンロ...
    2012年1月11日
1...130131132133134
えばさん
sakenomi
ときどきWebサイトとかつくってるオジサン

タバコで肺気腫を患い30年の喫煙生活に終止符
すぐ流行りのガジェットを欲しがる
家内と二人暮らし
酒が好き
新着記事
  • ボクがillustratorの原稿を元にwebサイトをコーディングする時に必須のスクリプトとアプリケーション
  • 投稿数が2000に到達しました
  • 【Amazon】テレビでプライムビデオやYoutubeを!プライム会員限定SALE Fire TVシリーズが最大29%オフ
  • 長年愛用してきたLogicool製マウス MX Anyware2がLogiOptions+に対応!
  • SlimBlade Proのボールの動きをより良いモノに。特殊フッソ樹脂コーティングしてみた。スクロール鳴き対策にも。
人気記事
  • iTunes カード残高とクレジットカードの優先順位
  • App Store の支払い方法:クレジットカードとiTunesカードを切り替える方法
  • 楽天市場 突然の注文キャンセル そしてセキュリティーエラー(E01_009) 突然楽天から利用停止措置がとられた話
  • twitter で見かける逆さまアルファベットやリンゴマークの入力方法
  • iPhone の名前がいつの間にか iPhone(2) になってたので直しといた