photo credit: Fragile via photopin (license)
毎度です、 えばさん ( @Ebba_oBL ) でございます。
この所メアド関連記事が続いていますが特に意味はありません、偶然です。
さて、表題の件ですが、良いか悪いかは別にして、何かしらの web サービスで新規にアカウントを取得する際にメールアドレスを求められる事はほぼ必須(変な日本語)かと思います。
例えば twitter アカウントのように、個人アカウントと、メディア広報用のアカウントを取得したいと思った時に、メールアドレスを2つ用意するわけですが、登録作業が面倒なのは勿論のこと、運営からの案内メールなどが方々に届くのがウザったいといった状況もよくある話です。
今回は gmail アカウントを利用することで、1つのメールアドレスから複数のアカウント(twitterなどの)を取得する方法をご紹介します。
gmail の仕様を利用する
たとえば所持している gmail アドレスが次のようなものだったとします。
hayakuyuke@gmail.com
実際にボクはこのアドレスを持っていません、スパム防止の為@は全角にしています
このメールアドレスを利用して1つめのアカウントを取得します。
次に、これにちょっと付け足したアドレスを使って各 web サービスにアカウント申請をするわけですが、gmail は@前にピリオドをいくつ使っても無視するという仕様になっています。
それを利用して
hayaku.yuke@gmail.com
とする事で、先のメールアドレスとは別のアカウントとして新たにアカウントを取得することができます。
変な形に変えたらメールが受け取れないと思われるかもしれませんが、先に述べた gmail の仕様で
hayakuyuke も hayaku.yuke も gmail のサーバーではピリオドは無視されて hayakuyuke と認識されます。
よって、どちらに送信されたメールも hayakuyuke@gmail.com で受け取れるというわけです。
いくつまで作れるか
追加するピリオドの数が何個まで大丈夫なのかという事については、試していませんが理論上無限ではないかと思われます。
hayakuyuke…@ でも ha.ya.ku.yu.ke@ でも同様の結果が得られます。
くくり
web サービスによって複数のアカウントを所持することについて禁止している所もあると思います。利用については各自のモラルにおいて行って下さい。
また、web サービスによってはこの方法が利用出来ない場合もあるかもしれません、その場合は諦めて、新しいメールアドレスをなにかしら取得して下さい。
しかし、古くからインターネットにかじりついているオサーンとしては、@の前にピリオドがあること自体あまり気持ちよくはないのですが、メールアドレス自体を改変するというものではないので twitter のアカウント取得などには利用してます。
コメント