iPhone 5s は3社とも予約受付を行わない。その理由はなんだ!?

IPhone 5C 5S 20130910 0

これまで iPhone を取り扱ってきた SoftBank 、KDDI に加え、NTTドコモからも流通する事が決まった iPhone 5s/5c ですが、5cについては3社とも13日より予約受付を開始とアナウンスしています。

予約を受けるとは言うものの、価格などについては詳細はわからないまま。

iPhone 5s については、こちらも3社揃って「予約は受け付けない」と公表し、発売日当日に販売店舗またはオンラインショップにて購入下さいといった案内になっています。

「iPhone 5sは予約を受け付けない」――ドコモ、ソフトバンク、KDDI – ITmedia ニュース

目次

なぜ予約を受け付けないのか知りたい

当然ではありますが、ボクのような田舎のブログ書きがその真相を握っているワケが無いので以後憶測であり、駄文です。

例によって「また的外れな事ばっかり書いてやがる」と苦笑して下さい。

取り扱いキャリアは増えたが日本への供給量に変わりが無い!?

一番最初に思いつくのがコレです。回りくどい見出しを付けましたが、要は入荷数が少ないから予約は受け付けないよ、というもの。

「当店では初回入荷分の予約受付は終了しました」

これを聞いたユーザーが次に取る行動は「他の店へ行こう」ではないでしょうか。同キャリアの別支店ならまだしも、他のキャリアへ流れてしまうのは防ぎたいモノです。

偶然そうなったのか、3社で協議した結果なのか、そこは微妙ですが。

かけもち予約対策

予約だけして「入手経路を複数確保する」というユーザーの対策もあるかもしれません。

予約販売を伴う小売業を経験すると分かりますが、品薄状態の予約商品がいつまでも取りに来られないのは店側としては非常に辛いものです。

「取り置き期限を設ければいいだろう」という意見もあろうかと思いますが、これを理由に正当にキャンセル扱いにしてもだいたいクレームというのは発生し、対応コストも馬鹿になりません。

逆にガッツリ入荷!?

逆パターンは考えにくいですが、可能性は0ではありません。発売当初の需要をカバーするために潤沢な在庫で迎えるというもの。

「発売日に来りゃ大丈夫だから!予約いらんよ!」

という男前発想。

まぁ、考えにくいですが、超前向きに捕らえるなら iPhone 5 と組み立ての工数は 5s も然程変わらないモノと予想しています。

とすれば、iPhone 5 の時よりも製造効率などもアップしているのではないかということ、液晶パネルが刷新されていない事からパネルの供給にも十分な余裕があったのではないかと予想すると、案外無い話でも無いのでは無いかと、希望的観測満点で思ったりしてみます。

やっぱ、無いかな…。

セキュリティの側面から

iPhone 5 の発売当初を振り返ると大量入荷した iPhone 5 を目当てとした販売店舗への強盗・空き巣が複数件発生したのを覚えています。

この事から詳細な予約状況などが分からないようにし、大量入荷を匂わせないようにしたいのかもしれません。

とはいえ、発売日当日にはガッツリ在庫があると予想されれば何の対策にもなりませんよね…。コレも薄いかなぁ。

料金プランの発表日程が異なる事からの紳士協定

これまた iPhone 5 の時のお話ですが、先に KDDI がテザリング解禁を発表し「iPhone 5 は KDDI で決まりだな!」的な流れが少なからずあったように思えます。

既存の SoftBank ユーザーは 「KDDI はあんなこと言うてるよ!孫さんなんとかしてよ!」的な空気から SoftBank も後出しジャンケンによるテザリング解禁を発表しました。

この流れで KDDI の予約をキャンセルした例なども現場ではあったのではないでしょうか。

MNP を伴う予約が多く発生すればそれらにかかる事務的な人的コストも少なからずかかります。当日は無用なやりとりは省きたいと考えるなら、最初から予約なんて受けなければいいという発想にもなりかねません。

3社同時に料金プラン・サービスを発表すれば検討の上、予約に足を運ぶのでしょうが、恐らくそうはならないでしょうから、iPhone 5 の時のような例が繰り返されないとも限らず、無用の予約受付やキャンセルが少なからず発生すると思います。

そういった意味で比較的ヘヴィーユーザー向けの 5s に限っては予約を受けないように紳士協定を結んだ!? 何て事も妄想してしまいます。

Apple からの指示!?じゃないよね

Apple からの指示か!?とも思いましたが、アメリカ本土では 5s/5c ともに13日から予約を受けるようですので(発表会の様子ではそのように見えた)日本はそのようにしなさいという指示を出しているとは考えにくいと思います。

発売日の活気を生む為の演出

そろそろ無理のある感じがしてきました。

事前予約を受け付けて、発売日に粛々と契約手続きを行うよりも、購入できるかどうか分からないが発売日に販売店へ突激!そして出来る行列!というのは単純に見た目に活気があります。

中小の小売業ならこんな事も考えるかもしれませんが…。すみません、これはだいぶ違いますね。書かなきゃいいんですけど、思いついたのでw

色々と妄想してみましたが

ね?

的外れっぽいでしょwだから言ったのに

単純に考えて入荷数が少ないからという理由が一番濃いのではないかと思って居ます。

皆さんはどのように感じているでしょうか。こんな事に妄想を馳せるのも今だけですから、乗ってみてはいかがでしょうか、このビッグウェーブに。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非シェアしていってください

コメント

コメントする

目次