毎度です、えばさん @Ebba_oBL です。
ブログの更新をしていて twitter とはてなブックマークを連携されている方がいらっしゃるのに気づきました。
てっきりはてブする時に twitter にチェックを入れて追加して貰えてるもんだと思って「なるほど同時にやるんだ」と勉強になりました。
しかしよく観察していると(ヒマだったんです)htn.to による短縮じゃない時もあるんですよね。
上の方法でツイートすると多分 URL が htn.to で短縮されるはずなんですが、どうも違うっぽい。
調べてみて分かったのですが、twitter とはてブを連携させると、htn.to による短縮にならずに「つぶやいた url をブックマーク」しているようなのです。
今回は自分の はてブアカウントもそのように設定してみる事にしました。
してもらって嬉しい事はしてみよう
設定する前にちょっと寄り道を。
そもそもなんでそんな事をしようと思ったかというのは、自分がしてもらって嬉しいからです。
ブログを書いていて「拡散しよう」とか、「ブックマーク(あるいは保存)しよう」と思って貰えるのはとてもありがたいですし、実行して貰えるとその意が伝わります。
時々ネガティブなコメント付きなのもありますが、それもまた「意見」であり「指摘」だと思って受け止めます。打たれ弱いのでちょっとションボリしているのはナイショです。
まぁ、そういうのは置いといて、ボクは基本的に切り口はともかく良い記事のツイートしかしてないように思います。
どうせ拡散するならはてブ付けて、バイラルループ突入すればなおヨシ、そうじゃなくても自分のシェア履歴としてブックマークされていくワケです。
さらに必要であればそこから Pocket や Evernote へ放り込んでもいいですね。
自分はしてもらったら嬉しいけど、自分からはやらないは良くないと思いますし、そういうアクションを起こす事でまた新しい何かのキッカケになって帰ってくればいいなという期待も、正直な所わずかながらあります。
そんなわけで twitter と はてブの連携方法です。もう、方々でさんざん書かれた内容ですので、知ってる人も多いと思いますが書きますw
twitter と はてブの連携方法
前準備:サブアカウントが4つ取れるのをご存じでしょうか
はてなではメインアカウントの他にサブアカウントというのを4つまで取れるようです。ただし、アカウントの数だけメールアドレスが必要になります。
ボクのメインアカウントはこのブログを始めるずっと前から使っている物で、アカウント名がちょっと本名由来のものなので twitter アカウントと紐づけてガンガン使うにはちょっと抵抗がありました。
そこで twitter アカウントと同名のサブアカウントを設定する事にしました。
設定はこのように Myはてな からサブアカウントにアクセスします。
この先は簡単な設定でサブアカウントが作成できますので、割愛させていただきます。
出来上がったサブアカウントに twitter のアカウントを連携させます。
マイページの設定にアクセス
次に先ほど作ったサブアカウントでログインし、マイページにアクセスして、設定をクリックします。
実はこのページになかなかたどり着けなかったのですが、ブックマークが0だとマイページに(多分)アクセスできないっぽいです。
※上のスクショは更にベータテスト中の「新しいマイページ」的な設定をしているので画面レイアウトが違う人もいるかと思いますが、「設定」にアクセスできれば問題ありません。
twitter タブから設定
twitter タブを開くと twitter アカウントの設定項目があります。スクショでは既に認証済みですが、ここで twitter のアカウント認証を行います。
次に今回のキモとなる部分です。「Twitter からブックマークを追加する」にチェックを入れて、「全ての URL を含むツイートをブックマークに追加する」にチェックを入れます。
最後に変更するを押せば完了です。お疲れ様でした!
URL 付きのツイートは全部ブクマ
先ほどご覧頂いた設定の意味するとおり、ツイートに URL が含まれていた場合、自動的にはてブに追加されます。
任意のツイートに限定したい場合は「 B! と〜」の方を使うと、ツイートに B! を書かないとブクマされないと思います。適宜変更してください。
さっそくやってみる
ためしに自分のサイトのトップページをツイートしてみたのですが、上手くいかない(‘A`) なにげに※セルクマですがw
あかんやん orz
さっきやった設定を何度も何度も確認しに行きますが、どう見てもあってるっぽいよ…なんで?(‘A`)
※セルフブックマークの略、自分ではてブすることの意で使われる事が多いようです。
ブックマークされるにはちょっと時間かかるみたい
実はこの方法でブクマしようとすると、はてなブックマークに反映されるにはちょっとタイムラグがあるようです。
ボクのおおざっぱなカウントでは概ね10分程度。
通常ブックマークしておいてすぐに確認しに行くケースは希だと思われますので、特に困らないだろうと思います。
しかし、検証している時は頭抱えましたよ。
気を取り直してやってみる
そんなわけで、テストなわけですがブックマークされてしまいますから、有意義なテストを行いたい物です。
そこで今回は最近参考にさせていただいた記事をツイートしてブクマしてみます。
このように普通にツイートします。URL を含むツイートさえすれば別に何のツイッタークライアントを使っても構いません。
待つ事十数分…
ブックマークできました!
そんなわけで、今後ボクが URL 付きでツイートするとブクマされますよ…フフフ
パソコンの前にいるなら Chrome 拡張でやった方がいいかもね
どうせ同じ事をするならいっそ Chrome にはてブ拡張を入れてそっちでやった方がコメントも入れられて良いかもしれません。すぐにブックマークにも反映されますし、htn.to 短縮でツイートされますから見る人が見れば同時にブクマしているのもわかりますしね。
Chrome 拡張はコチラからどうぞ↓
Chrome ウェブストア – はてなブックマーク GoogleChrome 拡張
はてブ拡張は一目瞭然のわかりやすさ
お馴染みの B! ボタンが Chrome に現れますので、今後これを押してツイートするようにすればいいわけです。
ちなみにここで右上らへんに書いてある「NO IMAGES」となっている所をクリックすると…
サムネイルの画像をどれにするかを選択する事が出来ます。
ブクマされたエントリが新着や人気エントリーに掲載された際に「なんかサムネ違う」となった時にコレで変更できます。
ただ、当然セルクマになりますので、人によっては嫌がる方もいらっしゃると思います。各自の判断で利用して下さい。
まとめ
そんなわけで、今後読ませて頂いてオモシロいとおもった記事はツイートしてブックマークしていこうと思います。
自分のブックマークを閲覧すれば「シェア履歴」として振り返る事もできますし、拡散のお手伝いにもなればなおヨシです。
今回はプライベートでつぶやいているアカウントで連携しましたが、サイト更新を告知するアカウントで連携すれば全記事ブックマークも可能かと思います。
実際そのように利用されている方もいますし、ボクはわりとそういう「自分用」として管理するセルクマは肯定派です。
バズるバズらないは記事次第な所が大きいと思いますし、セルクマで1ブクマ増えたところで…ていう感覚ですw
そんなわけで、ツイッターとはてブの連携、真似していいですよ(/ω・\)チラッ
コメント