どうやら RSS は死にそうにないので Google リーダーをギリギリまで使おうと思う

#2 Way to Waste Time: Reeder
photo credit: GMWDesign via photopin cc

毎度です、 @Ebba_oBL です。

Google リーダーが7月にサービス終了というニュースを受けて、IT系サイトでは代替えサービスを検討する記事があちこちで書かれるようになりました。

ボクのブログでも Google Reader 7月1日をもってサービス終了、困るんだけど慌てず騒がず様子を見てみようと思います。 | ハヤクユケ というエントリーを投稿しました。

この記事を投稿した段階では Feedly というサービスが有力候補だと思っていましたし、現在もそれは変わらないのですが、現在は更に魅力的な告知をしているサービスが名乗りを上げてきました。

目次

なにはともあれ Reeder 基準

これが前提であり、結論でもあるんですが、ボクがどのサービスを最終的に選択するかは Reeder が対応するかどうかが全てです。

Reeder (Version 3.0.6) App
カテゴリ: ニュース
価格: ¥250 (最新価格はStoreで確認してください)
現Ver.の平均評価: (3.5 / 22件の評価)
通算の平均評価: (4 / 905件の評価)
Reeder (Version 1.2) App
カテゴリ: ニュース
価格: ¥450 (最新価格はStoreで確認してください)
現Ver.の平均評価: (4 / 26件の評価)
通算の平均評価: (4.5 / 235件の評価)

先に紹介した Feedly は既に利用可能なサービスですが、雑誌のようにレイアウトして表示するといったビジュアルが売りのようですが、多分大半のユーザーは正直そういうの要らないんですよね。

ブラウザで閲覧する Web 版に関しては Google リーダーのように表示するスクリプト なんてものも有るようですが、ブラウザーで Web 版を利用しないのでこれまた的外れ。

Feedly を利用する可能性は Reeder が対応するかどうかという事で様子を見たいと思っています。

Digg というサービスが気合い入ってるっぽい

こちらも Reeder ありきではありますが、digg という会社が Google Reader の代替えプロジェクトを開発中であることを発表しているようです。

digg には4つの柱となるコンセプトがあり、以下のように自社ブログに掲載しています。

  • シンプルである
  • 動作が軽い
  • デバイス間の同期がとれる
  • Google Reader からのインポートが簡単に行える

なかなか Google Reader ユーザーのツボを押さえた仕様を目指しているように思えます。

また、これに留まることなく Google Reader を更に発展させた形を目指すといった姿勢もみられ、ユーザーの声を重視するプロダクトであれば、その発展形もまた期待できるのはないかと思ったりします。

GoogleはReaderにて非常に素晴らしい世界を展開してきたと言って良いでしょう。ただ、今回の我々のアナウンスに対して寄せられたコメントを見ると、まだまだ進化の余地もあるようです。私たちはさまざまなユーザーニーズに応えられるような、クリーンでフレキシブルなプロダクトを作りたいと考えています。

多くの人にとって、Twitter、Facebook、Tumblr、Reddit、LinkedIn、ないしHacker Newsなどの情報ソースが非常に重要なものとなってきています。しかしそれらの中の情報をきちんと便利に組織化するということがまだまだできていない現状があると思うのです。我々のプロダクトでは、その辺りにも力を入れたいと考えています。もちろん最初の段階から全てを盛り込むのは無理としたものです。しかし、一層の進化を目指して開発に取り組んでいきたいと考えているのです。

引用元:Digg曰く、開発中のGoogle Reader代替ツールはRSSリーダー「以上」を目指す | TechCrunch Japan

Reeder の対応が気になる

つい先日、NANOKAMO BLOG さんで以下のようなエントリーを拝見しました。

Reeder は有料サービスの Feedbin をサポートするという記事で、「Reeder を使うには有料サービスを利用しないといけないのか」と、ボクも若干テンションが下がりましたが

和室 mac さんの上記エントリにて

1つのサービスに依存することなくむしろFeedbinはそのうちの1つに過ぎないと参照記事では伝えています。

引用元:RSSリーダーアプリ「Reeder」はFeedbin以外のソースにも対応する予定らしい。

ということらしく、安心しました。

ここでいう Feedbin 以外のソースに Feedly や digg が含まれているといいのですが、なんとなくどちらも対応しそうな気がしています…気がするだけですけど。

RSS リーダーアプリの対応が乗り換えタイミング

そんなわけで、ボクの場合は愛用の Reeder 基準で話を進めましたが、みなさんも愛用の RSS リーダーがどのサービスに対応するかという点が重要な方も多いのではないでしょうか。

いずれの後釜も Google Reader からの乗り換えを簡単にする 仕組みを備えるようですので、気楽に待っていれば Google のサービス終了である 7月には無事乗り換えられているのではないかと思います。

また、RSS 購読者を多くかかえるサイトオーナーも、代替えサービスを案内すれば貴重な読者を失う事態も避けられるのではないかと思ったりします。

ただ、読者側からは「購読リストを整理するいい機会」になりそうなので、ふるいにかけられないような努力も必要な時期かもしれませんね(;´Д`)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非シェアしていってください

コメント

コメントする

目次