毎度です、 えばさん ( @Ebba_oBL ) でございます。
Nikon はバリアングルモニター搭載の APS-C 機、D5000 シリーズの最新モデル、D5500 を発表しました。
といっても、今の所こちらは海外向けの発表で、日本国内での発売についてはまだ情報は無いようです。
タッチパネル液晶搭載
D5500 は Nikon のデジタル一眼レフとしては初めてのタッチパネル液晶を搭載しました。
D5000 シリーズに唯一搭載されているバリアングル液晶モニターも健在で、D5500 はNikon の一眼の中でも最も特殊な液晶パネルを搭載したモデルということになりました。
といっても他社製品まで視野を広げればどちらも珍しいものではありませんが。
バリアングル搭載一眼レフで世界最小・最軽量
もともと Nikon の入門機として設定されている D3x00 や D5x00 シリーズはコンパクトに作られていますが、さらに小型・軽量化が進められたようです。
重量は D5300 と比較しても60g軽くなっているそうで、バッテリー・メモリーカードを装着した状態で
D5300 530g
D5500 470g
という数値で報じられています。
ボクが使っている D7000 の同様の条件での重量はというと 780g なので、いかに軽量であるかがわかりますね。
ただ、世界最小・最軽量を謳うには EOS Kiss X7 との比較はされないのだろうかと思ったのですが、あちらはバリアングル液晶は搭載していないのでした。
あくまでもバリアングル液晶搭載一眼レフで最小・最軽量ということのようです。
その他は D5300 と同等の様子
CMOSセンサーは2,420万画素
画像処理エンジン EXPEED4
ローパスフィルターレス
ISO 100-25600
最高シャッタースピード 1/4000
連射 5コマ/秒
ペンタミラー式ファインダー 視野率95%、約0.82倍
60pフルHD動画対応
液晶モニターサイズ 3.2型 103.7万ドット
記録メディア SDXC/SDHC/SDカード
Wi-Fi 対応
寸法 124x97x70mm
重量 470g(バッテリー・メモリーカード装着時)420g(本体のみ)
有効画素数は D5300 で 2,416万画素なのでほぼ変わり無し、ファインダーの視野率なども同じ数値になっています。
画像処理エンジンも同じなので、同じレンズであれば吐き出される画に大きな違いはなさそうな気がしますが、一番気になるのはローパスフィルターレスになったことでどれくらいの違いが出てくるのかという点でしょうか。
そもそも D5500 が日本国内で流通するのかわかりませんが、Nikon がタッチパネル液晶を搭載し始めたというのは今後の製品にも影響しそうです。
コントロールダイアルが独特
上から見るとボディの薄さが良く分かるのですが、気になるのはコントロールダイアルがこれまでとは随分違うデザインになっています。
上部に円盤状のダイアルが乗っかるような感じになっていますね。
今後の製品はこんな感じになるのでしょうか。
プロダクトムービー
先ほどのスクショはプロダクトムービーから切り取ったものなのですが、Youtube には D5500 のプロダクトムービーがアップされています。
なんだか凄くオモシロそう
D5300 はいつの間にか6万円台に
国内では最新の D5300 ですが、標準レンズキットであれば6万円台まで値がさがってきていますね。
ボクの初一眼は D5200 だったのでこのシリーズにはちょっとした思い入れがあります。
D5200 の購入を検討していた時は10万円近い価格でしたが、考えてみればそれからもう1年くらい経ってるんですよね。それにしても値が下がるのが早い気がします。
当時5万円チョットで D5200 標準ズームレンズ(18-55)キットを購入したのですが、気になって調べてみると今ではAmazonでも5万円を切る価格に…。やっす!w
コメント